【魚屋】都屋の港

【魚屋】都屋の港

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

【魚屋】都屋の港

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 【冷蔵】海人大好き♡手造り酢みそ3本セット

    ¥2,450

    海人食堂の味が自宅で楽しめる~!? 読谷村漁協オリジナル『手造り酢みそ』 沖縄では昔からお刺身と『酢みそ』を和え、 サッパリ!お酒のお供として人気があります。 1度食べたらリピート確定‼‼ ぜひお試しください(^^)/ セット内容 ・手作り酢みそ300㎖ⅹ3 消費期限 製造日から半年 保存方法 10℃以下の冷蔵 お召し上がり方 お刺身やきゅうりなどに和えるだけ!!

    MORE
  • 【冷凍】もずく丼10セット

    ¥4,400

    SOLD OUT

    お待たせいたしました!!! 地元の学校給食で子供たちに人気の『もずく丼』 セット内容 ・もずく丼×10 調理方法 袋のまま沸騰したお湯で約5分温め、ご飯の上にかけて お召し上がりください。 ネギや紅ショウガなどお好みでトッピング‼ 冷奴の上にのせてもGood(^^)/

    MORE
  • 【冷凍】もずく丼・イカスミ汁セット

    ¥4,200

    SOLD OUT

    地元の学校給食で子どもたちに人気の『もずく丼』と漁協の食堂でNo.1人気の『イカスミ汁』 鍋で温めるだけで沖縄の味が楽しめるお得なセットです。 セット内容 ・もずく丼×3 ・イカスミ汁×2 『もずく』には、 フコイダンと豊富なミネラルが含まれてます。 フコイダンにはコレステロール値を下げる働きがあり、糖尿病や高脂血症の方にも効果が期待でき 抗酸化力が強く、がん予防に効果があると言われております。 『イカスミ』は 便秘を改善する作用があると言われています。 低脂肪、低カロリーなので、ダイエット中の人にもおすすめです。 調理方法  *もずく丼 袋のまま沸騰したお湯で約5分温め、ご飯の上にかけてお召し上がりください。 ネギや紅ショウガなどお好みでトッピング‼ *イカスミ汁  袋をあけ中身を鍋に入れ火にかける、沸騰したら火をとめ盛りつける。

    MORE
  • 【生】海ぶどう 250g

    ¥1,755

    SOLD OUT

    沖縄県読谷村の太陽をたっぷり浴びたA級品『海ぶどう』 養殖場の水槽には、ミネラルいっぱいの海水を汲み上げ循環させ、 海人(うみんちゅ)のたっぷり愛情で育ててます。 『海ぶどう』は、ビタミンやカルシウム、鉄などのミネラルを豊富に含み低カロリーで ヘルシー自然食品で大人気の商品です。 保存方法:常温保存 海ぶどうは、温度管理が非常に難しく、夏冬などの気温が高すぎたり低すぎたりする時期や 運送状況などによっては品質が悪くなってしまう可能性もあります。 お召し上がり方 ①軽く水洗いをします。この時、氷水で洗うと食感がでてより美味しく召し上がれます。 ②水を切って盛付け、刺身を食べる要領でお好みのドレッシングに付けてお召し上がり下さい。

    MORE
  • 【生】海ぶどう 500g

    ¥3,500

    SOLD OUT

    沖縄県読谷村の太陽をたっぷり浴びたA級品『海ぶどう』 養殖場の水槽には、ミネラルいっぱいの海水を汲み上げ循環させ、 海人(うみんちゅ)のたっぷり愛情で育ててます。 『海ぶどう』は、ビタミンやカルシウム、鉄などのミネラルを豊富に含み低カロリーで ヘルシー自然食品で大人気の商品です。 保存方法:常温保存 海ぶどうは、温度管理が非常に難しく、夏冬などの気温が高すぎたり低すぎたりする時期や 運送状況などによっては品質が悪くなってしまう可能性もあります。 お召し上がり方 ①軽く水洗いをします。この時、氷水で洗うと食感がでてより美味しく召し上がれます。 ②水を切って盛付け、刺身を食べる要領でお好みのドレッシングに付けてお召し上がり下さい。

    MORE
  • 【生】海ぶどう 1kg

    ¥6,500

    SOLD OUT

    沖縄県読谷村の太陽をたっぷり浴びたA級品『海ぶどう』 養殖場の水槽には、ミネラルいっぱいの海水を汲み上げ循環させ、 海人(うみんちゅ)のたっぷり愛情で育ててます。 『海ぶどう』は、ビタミンやカルシウム、鉄などのミネラルを豊富に含み低カロリーで ヘルシー自然食品で大人気の商品です。 保存方法:常温保存 海ぶどうは、温度管理が非常に難しく、夏冬などの気温が高すぎたり低すぎたりする時期や 運送状況などによっては品質が悪くなってしまう可能性もあります。 お召し上がり方 ①軽く水洗いをします。この時、氷水で洗うと食感がでてより美味しく召し上がれます。 ②水を切って盛付け、刺身を食べる要領でお好みのドレッシングに付けてお召し上がり下さい。

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Twitter
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 【魚屋】都屋の港

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す